今回は、ポケットサイズでありながらおよそタイヤ2本分の空気を入れることができる商品「miniFumpa」についてご紹介していこうと思います。
「miniFumpa」
「miniFumpa」は1時間充電するだけで、700×23cのタイヤ2本を、およそ7barの空気圧まで入れることができる画期的な商品です。
こちらの商品はオーストラリアに拠点をおくFumpaPtyという会社が開発した商品で、アメリカ・ラスベガスで開催されたロードバイクのイベントで発表されました。
「miniFumpa」の最大の特徴はもちろん“ポケットに入れて持ち運べること!!”
今までにも、「ポケットに入れて持ち運べる空気入れ」として販売されていた商品はいくつかあるのですが、比較的大きめの商品であり、どうしても扱いづらいものでした。
しかし「miniFumpa」のサイズは32×56×68ミリで、重さはなんと190グラムと超小型サイズ!!
さらにこの超小型サイズでありながら、700×23cのタイヤ2本をおおよそ7barの空気圧にすることができるんです。
「miniFumpa」に内蔵されているのはリチウムポリマーバッテリーで、充電は1時間程度で完了。
空気入れにかかる時間はおおよそ40秒で済んじゃいます!
「miniFumpa」ではなんだか物足りないと思う方には、若干サイズの大きい「Fumpa」もご用意されております。
空気入れにかかる時間はなんと、たったの20秒程度!!ポケットサイズでありながら強力なパワーで空気圧を高めてくれます。
価格は「miniFumpa」が129ドル、「Fumpa」は179ドルでオンラインショップから購入することが可能。
ポケットサイズで素早く空気が入れられる商品、出先で万が一何かあったときのためにもこの機会にぜひおひとつご購入してみてはいかがでしょうか??